fc2ブログ

秋田のお百姓さんです。愛情たっぷりの野菜、ベリー、果物などをジャムやお漬け物などに加工するお仕事もしております。目で見て楽しく味わって美味しいものを作っていきます。

プロフィール 

りょっつぁん

Author:りょっつぁん
雪国秋田でのんびり暮らそうと必死でもがいているおっさんのブログです。

 

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします!  

にほんブログ村 花ブログ ベリー園芸へ br_decobanner_20110729063914.gif
 

フリーエリア 

 

先日からガーデンハックルベリーなるものが気になっていました。
本家本元のハックルベリーとは全く別物のナス科の植物のようです。
未熟な実(青い実)には毒性のあるソラニン類が含まれる。
ただしヒトに対しての危害に関する報告は未確認なので、未熟な実の大量摂取は避けたほうがよい。
 
なんて書いてあったりもしますが…
美味しいという方と最低最悪のベリーとおっしゃる方と別れるようです。

確かめてみたいとあちこちのサイトで調べてみましたが
なかなか種や苗が見つかりませんでした。
あきらめかけていましたが、今日買い物のついでに寄った道の駅で


DVC00388.jpg 


ジャムを発見しました
早速買ってみました。

パンにつけてみると

DVC00389.jpg 



ブルーベリーやブラックベリーの紫とは違った毒々しいほどの紫でした。
味はといいますと…………





砂糖の量が多すぎていまいちわかりづらかったです。
これはやっぱり自分で育ててみないと!!
ジャムを売っていた岩手のおばさんがこと細かに
栽培してジャムに加工してる方のことを教えてくださったので
来月稲刈りが終わったらお邪魔してみようと思っています(^^)
 
スポンサーサイト



ご覧いただきありがとうございます。 

写真0685

日々のことや栽培してるベリーのことなどを中心に書いています。 つたないブログですがよろしくお願いします。
※記事中の写真はクリックで大きくなります。

 

カレンダー 

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 

アクセスカウンター 

 

ベリーのリンク  

日本ブルーベリー協会

ベリーズライフ

T&F
 

ご連絡はこちらから 

名前:
メール:
件名:
本文:

 

検索フォーム 

 

Copyright(C) 2007All Rights Reserved.

Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.